ゆずぽんブログ

CWリプレイを置いています

か:「害妖退治」

基本的にすべてネタバレ前提で記述しているため、未プレイの場合は閲覧注意です。
ルールについては「企画概要」を、PT紹介(著作権情報含む)はこちらを参照願います。

「運命の双六亭」・第6回目の「か」は「害妖退治」です。

「害妖退治」
 製作者:半人様
 対象レベル:1~3


こちらのシナリオは以前プライベートでも遊んだことがあるのですが、
依頼達成後の村人との交流のシーンなど、
退治モノのシナリオでは省かれることの多い場面が
印象的に描かれていて、私はとても好きです。
ダンジョン近辺では、どうしようかな?とこちらの行動を考えさせられる仕掛け。
NPCのアウラちゃんはPC達に対してとてもえらそうな態度を取るのですが、
これが可愛く見える作者さんの手腕がすごい。でも蹴る!

u6_1.jpg


ジェレミー一行のリプレイ

u6_2.jpg

ジェレミー「むしろできる限りやらない方向で……(キリッ」
アリョーナ「こら…ゴブリン退治くらいできなくちゃ冒険者は務まらないわよ?」
  サーラ「助けよう! 無辜の人々が困っているんだ!」


ジェレミー一行の戦闘記録

コボルト×5
数の多さにたじたじだったけど、戦ってみると特に苦戦せず勝利。ほっ。
サーラが傷を負う。

ゴブリン×6
一撃が重い! ひい!
アウラが薬草で回復してくれる。優しい!
倒すのに時間がかかったせいか、途中で増援があらわれて冷や汗。
各人傷を追いながら、14ラウンドで勝利。

休憩ポイントがあったので、体力全回復。精神力は回復しないみたい。
「風精召喚」はレベル差のせいで失敗してしまった。

ゴブリン×3 コボルト×3
1ラウンド。
コボルトは逃走することもあるし、全員でゴブリンを狙い撃つ。
ミミは賢者の杖で、双狼牙を手元に!
カードワース歴は長いけど、賢者の杖で双狼牙を呼んだのは初めてだ。
2ラウンド。
双狼牙を放つも、「負傷」状態にとどまる。
必中なのはありがたいけど、策士型の幼女が使うにはやっぱり威力の問題が……?
無事に終了。

首領ゴブリンとその仲間
あっ。
さっきの戦闘で終わりだと思っていた! ピンチ!
慌てすぎて戦闘記録をとるのを忘れる。

真ん中の首領を集中攻撃して倒すと、
他の妖魔は戦意喪失して逃げていった。勝利!
アウラの薬草にだいぶ助けられた。


エンディング後のジェレミー一行

upt5.jpg

ジェレミー(ブルブルブル……)
アリョーナ「ほら、村長さんが作ってくださったご飯食べましょ?」
ジェレミー(ブルブル……バクバク……)
シャルロット「あたしはベジタリアンだからお野菜だけいただくわ」
サーラ「なんだって! 体づくりをするためにはバランス良く食べなくちゃいけないんだぞ」
ミミ「そうなのです~。食べる子は育つのですよ~! もぐもぐ」
フィリップ「やっべこれうめー! 何の肉だろ?」
村長「皆さんに助けていただいた羊をさばいたんです」
全員「……」


=成長=
 ジェレミー・アリョーナ・フィリップ・ミミ・サーラはレベル2になった!

=ダイスロール=
 所持金が2000spになったので、「天啓のダイス」を振ります。

u63.jpg

初・雑貨店……おっ……oh……(´;ω;`)


「ジェレミー一行」の状況
所持金:
 1700sp
荷物袋:
 採集用ナイフ/干し肉(3)×3/葡萄酒×2
装備:
 ジェレミー:風精召喚(△)・薬草(3)
 アリョーナ:解毒剤
 フィリップ:干し肉
 ミミ:双狼牙(△)・賢者の杖


掲載SSに使用されている画像の著作権者様へ
問題がありましたら、大変お手数ですがご連絡をお願いいたします。適切に対処いたします。
【 2013/03/03 (Sun) 】 運命の双六亭 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL